1/27(土)マスターストレッチ、キャンセル出ました


おはようございますm(_ _)m

明日となります1/27(土)18:40~19:25マスターストレッチ・キャンセルが出ました

1名ご予約可

となります(*- -)(*_ _)ペコリ

お時間あります方からのご予約をお待ちしておりますヽ(。・∀・。)ノ♪

どうぞよろしくお願い致します(*´ー`*)

♕2月のボディバランスクラスの予定・2/20現在


おはようございますm(_ _)m

あっという間に1月も終わりますね(゜ロ゜) Allonge’では 2月より発表会に向けてのリハーサルが始まります♪ お時間の変更のあるクラスがございますので、ご確認をよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ

☆2月のボディバランスクラスの予定

2/1(木)13:10~13:55 マットピラティス 満員御礼☆

2/3(土)10:10~10:55 ストレッチポール あと2名ご予約可 19:15~19:45🆕マスターストレッチ・バンジートーン 満員御礼☆〈レッスン料金 チケットの方は1スタンプ+¥1000 または1レッスン¥2000〉           ♠バンジートーンのレッスンは通常のマスターストレッチのレッスンを10回以上レッスンされた方が対象ですm(_ _)m(バーにつかまらないでのレッスンとなります)

2/4(日)9:15~10:55マスターストレッチ あと1名ご予約可 お時間変更→13:00~13:45マスターストレッチ 満員御礼☆

2/6(火)10:10~10:55ストレッチポール 満員御礼☆

2/8(木)13:10~13:55マスターストレッチ あと1名ご予約可 20:20~20:50🆕マスターストレッチ・バンジートーン 満員御礼☆〈レッスン料金 チケット1スタンプ+¥1000 または1レッスン¥2000〉

2/10(土)11(日)は申し訳ありませんがお休みです(*- -)(*_ _)ペコリ

2/13(火)10:10~10:55マットピラティス 満員御礼☆

2/15(木)13:10~13:55ストレッチポール あと1名ご予約可

2/17(土)10:10~10:55マットピラティス 満員御礼☆ 19:15~19:45🆕マスターストレッチ・バンジートーン 満員御礼☆〈レッスン料金 チケットの方は1チケット+¥1000 または1レッスン¥2000〉

2/18(日)9:15~10:00マットピラティス 満員御礼☆ お時間変更→12:30~13:15マスターストレッチ 満員御礼☆

2/20(火)10:10~10:55マスターストレッチ 満員御礼☆

2/22(木)13:10~13:55マットピラティス 満員御礼☆ 20:20~20:50🆕マスターストレッチ・バンジートーン 満員御礼☆〈レッスン料金 チケットの方は1スタンプ+¥1000 または1レッスン¥2000〉

2/24(土)10:10~10:55マットピラティス 満員御礼☆

2/25(日)9:15~10:00ストレッチポール 満員御礼☆ お時間変更→13:00~13:45マスターストレッチ 満員御礼☆

2/27(火)10:10~10:55マットピラティス 満員御礼☆

(日)の午後のボディバランスのレッスン時間が変更となっております 毎週変わっておりますのでご確認をよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ

🆕クラスとなります『マスターストレッチ・バンジートーン』足に着けたゴムチューブを持ってマスターストレッチを行います!!(゜ロ゜ノ)ノ

上半身の安定性強化で、美しいデコルテや背中、わきが引き締まります(*´∀`*) もちろん、体幹強化です!!!

マットピラティスは6名様、マスターストレッチ&バンジートーンとストレッチポールは5名様までのご予約制クラスとなります

また、ストレッチポール、ヨガマットをお持ちの方は持参して頂ければレッスン可能です 1度にレッスンできる人数に限りがありますのでレッスン参加のご連絡をお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ

ご予約はメール、お電話(レッスン中など出られない場合がございます)、スクールにて直接などで承っておりますヽ(。・∀・。)ノ♪

ご予約後のキャンセルはご予約日の前日20:00までにお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ それ以降のキャンセルは1レッスン分の料金を頂きますのでよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ

皆さまからのご予約をお待ちしております

 

 

2018年の大イベントΣ ゚Д゚≡( /)/その3


シニアクラスのアダジオクラスの様子です(’-’*)♪

ピルエットやアラベスク、パンシェ プロムナードなどなど 基本的なパを組み合わせたアンシェヌマンをアントン先生が細かく解説してくださり やり方や二人で踊るためのお約束などなど学びましたヽ(。・∀・。)ノ♪

↑アントン先生の足に注目‼ かかとが落ちないようにおさえています!!  (゜ロ゜ノ)ノ

シニアクラスは2日、ご指導頂きました(~▽~@)♪♪♪ 2日目は昨日の復習と新しいパを教えて頂きました

↑白鳥の湖2幕、オデットと王子のアダジオのような動き〰( *´艸`)

動きの確認中( >ε<)

一人一人に適切なアドバイスをしてくださいました(*´ー`*)

レッスン後に記念写真(*´∀`*) 2日目はピアニストのななえ先生がピアノ演奏をしてくださり 優雅な楽しいレッスンは本当にあっという間に過ぎてしまいました(’-’*)♪

アントン先生、本当に丁寧で楽しいレッスンをありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

次回までに今回での課題をみんなで少しでもクリアできるように頑張るぞ〰*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*

2018年の大イベントΣ ゚Д゚≡( /)/その2


パンシェって怖いしバランスとれない➰(^^;)))

だんだん出来るようになってきたかな〰( *´艸`)

肩をもつ手でアントン先生のトレーナーを引っ張ってしまったり パンシェが怖くてアントン先生の腕をガシッと捕まえてしまったりと いろいろとありましたが なんせ初めてのことですので大丈夫ですよ(*^_^*)

アダジオクラス、レッスン後の記念写真(*´∀`*)

バレリーナっこんなに難しいことを笑顔でやられているのですねー(´*ω*`)

まだ夢心地です(*´▽`)y-。o○

などの感想を頂きました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

そして皆さん、本当に楽しい充実した時間でした〰*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚* と。

また次回に向けて 一緒に頑張っていこうと思いました(*- -)(*_ _)ペコリ

皆さん、お疲れ様でした〰*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*

 

2018年の大イベントΣ ゚Д゚≡( /)/


年明け早々でしたが Allonge’ではドキドキの大イベントが行われました( *´艸`)

東京、牧阿佐美バレエ団より男性ゲストダンサーをお招きして『アダジオクラス』が行われました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

ご指導頂きました先生は【保坂アントン慶】先生です*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*

今回は大人のLadies class(1/11) と Senior class(1/11,12)の2クラス、ご指導して頂きました(~▽~@)♪♪♪

大人のLadies class も Senior class も ほぼ全員が男性と一緒に踊る、ということが初めての体験でしたので 楽しみとドキドキの緊張とでこの日を迎えました(´*ω*`)

アントン先生のレッスンは笑いあり、緊張ありの本当に楽しいレッスンで あっという間に時間が過ぎてしまいました(’-’*)♪

アントン先生の丁寧なご説明のあと一人ずつ一緒に踊って頂きました(~▽~@)♪♪♪

 

 

 

FLAPコンクールの入賞者(☆∀☆)


2017年12/27,28日で行われた F L A P全国バレエコンクール&プレコンクールでのトロフィーや盾が届きました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

3人ともおめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

これからも大好きなバレエ、頑張ってくださいね(’-’*)♪

 

1/4(木)1名ご予約可


明けましておめでとうございますm(_ _)m

今年もどうぞよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ

1/4(木)10:10~11:30ストレッチ&バー 満員御礼☆ ¥1000

13:15~14:30ボディバランスオールクラス あと1名ご予約可 ¥2500

となっております(*^_^*) お時間あります方、新年初レッスンをゆっくりストレッチで身体をほぐしてからバーレッスンをしませんか(’-’*)♪

また、ボディバランスの各クラスを1度に行うオールクラス( *´艸`) こちらも1名ご予約可となっております

ご予約制クラスのため、レッスンご希望の方はメールなどでご連絡をお願い致します

皆さまからのご予約をお待ちしております*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*

 

 

♥FLAP全国バレエコンクール・入賞しました( *´艸`)


Allonge’今年最後のイベント、第22回 FLAP全国バレエコンクール 2017 冬 に3名出場してきましたヽ(。・∀・。)ノ♪

12/26(火)新幹線にのり東京へ。

東京に着いてそのままコンクール会場へ。

リハーサル室で身体をならし各自バーをやり本番に向けて準備をしました*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*

無事に踊り終わりました(~▽~@)♪♪♪

なんと‼ゆうちゃん、あやはちゃんとも【優秀賞】を頂くことが出来ました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

一夜あけて次の日…

コンクール会場がすごい人、人、人なのが予想出来たので 27(水)はホテルのお部屋でバーレッスンを済ませてから会場入り。

落ち着いてメイクを済ませ迎えた本番(’-’*)♪

踊り終わって満面の笑み( *´艸`)

帰りの新幹線ではみんな踊り終わって みんなでホッとしたのか お腹がすいて チョコデニッシュorシナモンメロンパンをパクパク(^q^)

2日間通った会場の近くの『おいしいメロンパン アルテリア・ベーカリー』のパンで 私がちょーっと気になっていて買ってしまったパンでした(^^;)))

今日の結果がでました!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

なんと‼なんと‼ 今日のるるちゃんも上位の『優秀作品賞』を頂きました(~▽~@)♪♪♪

おめでとうございました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

これからも大好きなバレエを楽しんで踊ってくださいね*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*

 

 

 

 

Allonge’&源内幼稚園バレエクラス スタジオパフォーマンス・その2


12/24(日)Allonge’で行われましたスタジオパフォーマンス、午後はJunior & Senior class がレッスンの成果を披露致しました( *´艸`)

源内幼稚園バレエクラス、Allonge’の生徒みんなでオープニングを踊りました(’-’*)♪

その後 Allonge’ Junior class ♪シンコぺーテッド クロック ↓

全員が今年4月以降からバレエを始めた生徒たちです 作品を繰り返し練習してバレエの足や腕の動かし方、おへその位置、パの名前や意味などなど覚え 昨日はとってもいい顔して踊ってくれました(*^_^*)

源内幼稚園バレエクラスはピアノとチェロの生演奏で〈白鳥の湖よりパドトロワのヴァリエーション〉を踊りました ↓

緊張しながらも上手に踊りました(’-’*)♪

最後はSenior class による〈パキータより〉クラス作品用に振り付け改訂版です

複雑なステップやポジション、音の取り方、コールドバレエとしてみんなとあわせて踊る、立ち位置など ただもらった振り付けを覚えたらOKではないということを学び 本番では迫力がある踊りだった(スタジオだとお客様と近いからかな…(^^;))))と感想を頂きました(*^ー^)ノ♪

↑ 記念写真です(*´∀`*)

たくさんの方々から 『感動、感激しました』とお褒めのお言葉を頂きました(“⌒∇⌒”)

23(土)のゲネプロを観に来てくださいましたAllonge Ladies class の皆さま、いつも送り迎えなど、御協力してくださいますご父兄の皆さま、生演奏に御協力頂きましたジュニアオーケストラの皆さま、ななえ先生、そしてキラキラ輝いてパフォーマンスをしてくれた生徒の皆さま💗 今回のスタジオパフォーマンスに駆けつけてくださったすべての皆さまに感謝とお礼申し上げます(*- -)(*_ _)ペコリ

本当にありがとうございました(*´艸`*)

来年もどうぞよろしくお願いいたします

新年のレッスンは1/6(土)より通常レッスンとなりますので ご確認くださいませm(_ _)m